小児歯科 小児矯正サイト
監修 こじまデンタルクリニック
大切なお子様には、一生、自分の歯で、健康な生活を続けてほしいと思いませんか?
乳歯は、永久歯より虫歯になりやすく、虫歯の進行も早いのですが、乳歯を虫歯ゼロにすることは決して不可能なことではありません。現代では、虫歯になる原因が解明されており、「正しい食生活」「歯磨き」「フッ素塗布」「定期検診」などを活用することによってお子様の虫歯を防ぐことは可能です。
こじまデンタルクリニックでは、多くのお子様が「コジコジスマイルクラブ」に加入することによって、小学校卒業まで虫歯ゼロ(カリエスフリー)のお子様を一人でも増やしたいと考えています。
歯が痛くなってから、はじめて歯医者へ通い、虫歯を削ったり神経をとったりすることで、その痛みをとってもらう。このような対症療法を繰り返していくと、治療した歯が再び虫歯になり、再度削って治療、詰め物や被せ物で修復、最終的には抜歯することになりかねません。
歯は削れば削るほど脆くなっていくのです。治療を繰り返すという行為は、歯の寿命を短くしていることと同じです。
大切なお子様の歯を守るためには、お子様が小さい頃から予防の習慣をつけてあげることが必要です。丈夫な乳歯を育てることが、健康な永久歯の育成へとつながります。
虫歯が「できたら治す治療」ではなく、「未然に防ぐ治療」こそが、将来的な歯の健康につながります。したがって、小児期は治療よりも積極的な予防が大切です。
当クリニックでは、0歳から12歳までのお子様を対象として、虫歯にならない健康なお口を育むことを目的とした予防クラブを設立いたしました。3か月に1度の定期検診を受けて頂くことで、乳歯の虫歯ゼロを目指します。
このような考えにご賛同いただける方は、是非、「コジコジスマイルクラブ」にご入会ください。私達と一緒にお子様の歯を守りましょう。
コジコジスマイルクラブは、入会金・年会費は無料で、各種特典やイベントもご用意。楽しく学びながら一緒に虫歯ゼロを目指します。
入会ご希望の方は、クリニック内にご用意した申込用紙に必要事項をご記入の上、受付またはスタッフまでお申し付けください。0 歳~12 歳までのお子様はすぐにご入会いただけます。なお、13 歳になると自動的に退会となります。
※上記に当てはまる12才以下の方なら会員になることができます。
歯医者は「痛いところ」「怖いところ」という恐怖心を持っているお子様は少なくありません。お子様に気持ちよく歯医者へ通ってもらう為には、私達だけでなく、保護者の皆様のご協力が必要不可欠です。保護者の方には、とくに次の点についてご協力頂けましたら幸いです。
歯医者へ来る前に、可能な範囲で治療内容をお伝えください。お子様に嘘をついて連れて来たり、来院前に「今日は見るだけ」「歯を削らない」というようなことをお子様と約束しないで下さい。私たちとお子様の信頼関係を築くことがとても難しくなり、結果として、診療がスムーズに進まないことがよくあります。
最初は、泣くこともあるかもしれませんが、いつか、笑顔で通院できるようになります。お子様がちょっとでも上手に治療が受けられたら、しっかりと褒めてあげてください。褒められることで、お子様自身も自信がついて、その後の治療も頑張ることが出来ます。
保護者の方が緊張していると、その緊張はお子様にも伝わってしまうものです。お子様が歯医者で気持ちよく過ごすためにも、保護者の方が率先してリラックスしてください。また、何事に直面しても騒いだり不安な表情を子供に示さないで下さい。
診療時間 | 月・火・水・金 09:00~12:30 / 14:30~19:00 木・土 09:00~12:30 ※木曜の診療は隔週となります |
---|
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
---|